小野川湖畔の家キャンプ場 3、4日目

ROBINSON

2013年08月31日 20:29


裏磐梯 小野川湖畔の家キャンプ場3日目~

ようやく三日目まできましたー。
1日目はこちら~
2日目はこちら~


三日目は久しぶりにのんびり起き。
無人島探検に出発~。
浮き輪&ピクニック荷物積んでも余裕なのがカナディアン!サイコー。



BEEF家花火観戦を乗り切ったおかげかはえぇ~。



DENNIS家なかなか追いつけね~!ALLYってもしかして遅い!?



頑張って漕いで小野川湖をほぼ縦断!
南岸の方に小島が点在してましたが上陸できるポイントが見つからず。



上陸場が見つからないので3艇をロープで連結して船上パーリィ~!



DENNIS’S BARからはワインクーラーなるものが振舞われたが私にはまだ早かった。



戻りは連結したまま両サイドで漕いで戻ります。



船尾では大人げない復讐が・・・w




船首では一人。たくましくなったなぁ。



前日のプライベートビーチに上陸。湖水浴~!



マンツーで娘を鍛えに。この年でカナディアン一人漕ぎ出来る女子って。



湖ステキすぎるぅ~!



カヌー買ってホント良かったぁ~!



温泉好きなので先に上がって車で温泉へ~。
露店オンリーでしたがいい湯でした。



休憩所にはドライヤーもあって女子にはありがたい。



戻り際の湖。ステキ過ぎ~!



サイトに戻って夕飯。
DENNIS家によるタコス。ホントに出てくるものはなんでもうまい。いつもご馳走様です。



この日はペルセウス流星群が見れるということで椅子を並べて鑑賞会!
かなり頻繁に流れてくれて娘も初めて流れ星見れました!
娘と同じ流れ星を見れてものすごく感動しました!
今までのキャンプの思い出の中でも最高の思い出になりました。


四日目 ついに最終日~。撤収日はさすがに写真少な目なので合同で。

チェックアウトまで余裕があるので撤収日も出航~。
かっこいい~これCANONの広告いけないですかね!



朝もやいぃ~。もはやりっぱなカヌー女子



湖ホントに絵になる~。



これ俺~。額に入れて飾りますか!



トンボがいっぱいいました。秋を感じちゃいます。
3泊4日のカヌーキャンプもこれでおしまい。
寂し~そろそろ家に帰りたいってなるくらいまでいたい。



長々とおつきあいありがとうございます。
最後にブヨに刺されたらフルコートよりこちらの塗り薬がききめありました。


あなたにおススメの記事
関連記事