ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月14日

長瀞ダウンリバー 

長瀞ダウンリバー 
10/12 長瀞で行われた四万十塾の飛び豆イベントツアー【カヌー育の日】に参加してきました。

初挑戦の長瀞!ドッキドキ~!
長瀞ダウンリバー 
前日のスクールには仕事で参加出来ず、いきなりダウンリバーからの参戦!

レンタル艇で熟練者とのタンデムとなりました。


長瀞ダウンリバー 
流石に長瀞はファミリーでダウンリバーは無理なので嫁と子供は今回のメインスポットへ先回り!

嫁にべスポジでカメラマンやってもらいました。


長瀞ダウンリバー 
スタート地点から割とすぐにメインスポットだったのですが、レクチャー受けたりしてからだったのでかなりの待ちだったようです。

待ち時間長かったからとはいえ親密になりすぎだぞ!こらぁ~~~。


長瀞ダウンリバー 
ようやく大船団の接近!


長瀞ダウンリバー 
ここがメインスポットの小滝!

どう行くか作戦を練ります!どうか沈のないルートを・・・。


長瀞ダウンリバー 
四万十塾スタッフの方の華麗なテクニック!さすが余裕ですね~。


長瀞ダウンリバー 
みなさんが割とスムーズにこなした後、遂にチャレンジ!


長瀞ダウンリバー 
真ん中の一番高い波をさけて右を通ろう~。


長瀞ダウンリバー 
ここから右に入って~。


長瀞ダウンリバー 
行かないじゃ~ん!一番高いとこだって~!

うわ~ずっぽし~!


長瀞ダウンリバー 
よーし耐えた!ってスターンいないじゃ~ん!


長瀞ダウンリバー 
そ~なるよね~!

ウエット着といてよかった~!水もまだそんな冷たくなくて助かった~。


長瀞ダウンリバー 
沈した時のレクチャー受けてたから怖さもなかった~。


長瀞ダウンリバー 
エディーインを狙うkenhageさん!きまってるな~。


長瀞ダウンリバー 
とても最近始めたとは思えない。


長瀞ダウンリバー 
DENNISさんも一番高いとこも難なくクリア!


長瀞ダウンリバー 
CBYの唯一の長瀞経験者のMrTさん当て込みながらのエディーイン!


長瀞ダウンリバー 
M田家は難所をクリアするも・・・。


長瀞ダウンリバー 
難所クリアで油断したか隠れ岩でつるりんこ!


長瀞ダウンリバー 
塾長のとーるさん。かっけぇな~!


長瀞ダウンリバー 
全員が下り終えたところで次を目指します。

嫁にはここで子供たちとちちぶキッズパークへ移動~。


長瀞ダウンリバー 
ランチに上陸。30名分のパドル!


長瀞ダウンリバー 
無事帰還~勉強屋さんでバーベキュー交流会。

もちろん一番盛り上がったのは私たちのタンデム!


長瀞ダウンリバー 
くじではこんな豪華賞品をゲット~!


長瀞ダウンリバー 
最後は長瀞ライン下りの船頭さんと腕相撲バトル!
前半押してたんですが仕切り直しでやられちゃいました・・・。まあ左だったしね・・・。

とにかく今回レクチャーを受けて大変勉強になりました。やっぱり我流じゃだめだね~。

四万十塾のスタッフ、参加者のみなさんありがとうございました。最高に楽しかったです!

あ~はやく自艇で行きて~。


最新記事画像
年越し&初日の出キャンプ 朝霧ジャンボリー
クリスマスキャンプinSWEET GRASS
長瀞ダウンリバー カヌー感謝の日
グリンヴィラ秋のキャンプ大会
那珂川DR特訓!
パロインキャンプ!
最新記事
 年越し&初日の出キャンプ 朝霧ジャンボリー (2015-01-17 11:16)
 クリスマスキャンプinSWEET GRASS (2014-12-27 16:27)
 長瀞ダウンリバー カヌー感謝の日 (2014-12-08 11:15)
 グリンヴィラ秋のキャンプ大会 (2014-12-05 14:10)
 那珂川DR特訓! (2014-12-02 10:44)
 パロインキャンプ! (2014-11-28 13:12)

この記事へのコメント
いやぁ! 超が10個ぐらい付く面白さだったね!
達人たちの華麗なブレード裁きに 『ぅぅうん!』 と うなりっぱなしの2日間でした。
ROBINSONさんも納艇もうすぐだね!
お互いに頑張って練習しましょう。
Posted by kenhagekenhage at 2014年10月14日 21:41
四万十塾史上最高の激沈ですね。

終始笑顔のROBINSONさんが印象的でした。

そして、あのハイレベルの中に入って漕げたのはいい経験でしたね。かなり勉強させてもらいました。

次回は自艇で行きましょう!
Posted by Mr TMr T at 2014年10月14日 22:25
すごいな~
飛び豆参加されたんですね。
小滝も楽しまれたようで・・・

ところでアリーさん最近見かけませんが・・・
もしかすると新艇?
Posted by そーしんそーしん at 2014年10月14日 22:53
カナディアンって、こんな激流にも行くんですね!

何か世界が広がった気がします!オカネガナイデスガ((+_+))

それにしても塾長のオーラが異彩を放ってますね。
流れを支配している感じ憧れる~~~♫
Posted by かつをかつを at 2014年10月14日 23:05
kenhageさん〉スクールにでられなかったのが悔やまれます。

すぐにでも漕ぎに行きたいっすね。

新しいパドルで( ̄+ー ̄)
Posted by ROBINSONROBINSON at 2014年10月16日 20:11
MrTさん〉動画うけましたね〜wある意味ヒーローになれました(^_^)v

ほんといい勉強になりましたね。忘れないうちにガンガン行きたいっす。

ワクワクワクワク〜。
Posted by ROBINSONROBINSON at 2014年10月16日 20:17
そーしんさん〉ほんと楽しまさせて頂きました。

初小滝もいい感じに洗礼を受けましたw

実はアリー嫁いで行きました。
かわりに硬いの来ました(^_^)v
Posted by ROBINSONROBINSON at 2014年10月16日 20:28
かつをさん〉そうなんですよ〜。静水と違って技術がいろいろあってめちゃくちゃ面白いっすよ!

塾長のオーラ半端ないです。とにかくかっけえ。
Posted by ROBINSONROBINSON at 2014年10月16日 20:34
こんばんは~
達人達のパドル捌きには驚きの連続!
カナディアンカヌーがあんなに軽やかに動くとは!
スクール行けなかったのが、ホントに残念です。
奥様には坊主の面倒をみていただいて、ありがとうございました。
では、また明日よろしくお願いします~
Posted by M田 at 2014年10月17日 20:39
M田さん〉やっぱり経験者に教わるのは大事ですね。初日はマンツーマンだったようなので羨ましい限りです。

こちらこそ一緒に遊んでくれて助かったと言ってました。

もう1日居たかったT^T
Posted by ROBINSONROBINSON at 2014年10月19日 17:09
す、すごい・・・。

やっぱり格好いいなーーーーーーーーー。 カヌーイストw

あこがれちゃうけど、憧れだけにしておこっと・・・(笑)
Posted by Dr.ホッピーDr.ホッピー at 2014年10月20日 15:36
Dr.ホッピーさん〉いや〜まさか自分があんなとこ行くとは思ってもいませんでしたよ〜。

出来る人達はもっとカッコ良かったですよ〜!

願えば叶う!まだまだ遅くありませんよ( ̄^ ̄)ゞ
Posted by ROBINSONROBINSON at 2014年10月20日 17:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長瀞ダウンリバー 
    コメント(12)