2014年12月05日
グリンヴィラ秋のキャンプ大会

11/15~16でグリンヴィラで行われた秋のキャンプ大会に参加してきました。
大会という言葉にアスリート夫婦黙ってられず、遂に参加してきました。

爽やかな秋晴れ。
10時到着にも関わらずフリーサイトがら空き!満サイトのはずだったのにおかしいな?

キャンプ大会参加費1000円で1000円分のチケット頂けました。イベントの参加費などに使用できます。

GO OUT並の買物したかったんですがショップは残念な出店数で何も買物出来ず…。

イベント開始まで時間があったのでクイズラリーをやっつけます。
必ず答えが見つかるような単純な問題ではなく感も伴う問題に苦戦。アスリート嫁はクイズラリーも手を抜きません。

そして大会開始〜!
まずは蒔積み競争。
規定時間内に一番高く積めた人の勝利です。
私はこの手のバランス競技は向いていない様です。

嫁はなかなか健闘しましたが残念ながら敗退。

次の競技はりんごバランス。
頭にりんごを乗せて色々なポーズをとり落とさないようにする競技。
バランス競技は向いていない事が分かったので嫁に任せます。
こちらも途中敗退。与えられたりんごの形が不安定だった様です。

最終競技の親子リレー。
まずは息子が回転バット。

次は娘がケンケン走りからの嫁が輪投げ。

最後は娘とボールはさみ。
得意なリレーでしたが年齢ハンディ無しでは流石に中高生家族にはかなわず涙しました。

全競技敗退という屈辱を味わうことになりました。動き足りないので散策路へ。
小高いとこからサイトが見渡せます。
なんてことないとこなんですが毎回来たがります。

ブロガーさんがたくさんいるかと思いきや誰にもあわず久々に家族だけで過ごします。
寂しさとテント内の暖かさがなんとも言えずいい感じです。

子供は早々に寝てしまい、久々に嫁との二人の時間を過ごします。たまにはいいね。

ニッセンでもち焼いたりしてのんびり。

競技は全敗してしまいましたが、気になるサイトっていう賞を頂けました(^_^)v

最後に記念撮影〜。
想像していた運動会的イベントとは違い、盛り上がりにも掛けていたので次回の参加はないかな。グルキャンだったらもっと盛り上がったのかな〜。

最後は遊び足りない子供と公園で暗くなるまで遊んじゃいました。
Posted by ROBINSON at 14:10│Comments(10)
この記事へのコメント
本物のアスリート夫婦にはほのぼの運動会的キャンプ大会じゃアドレナリン出力が足りなそうですね~(笑)
フリーサイトの競争率の低さといい、ブロガーの少なさといい、なんだか意外な感じでした。
・・あーでもなんとなくROBINSONさん周辺みたいな超A級の濃いブロガーさんがいないだけで我家級の庶民派は結構いたのかもとか思ったり(笑)
そうそう、そういえばグリンヴィラオーナーの小松さんはマルシャルのようなテントにも造詣が深そうですよ!
フリーサイトの競争率の低さといい、ブロガーの少なさといい、なんだか意外な感じでした。
・・あーでもなんとなくROBINSONさん周辺みたいな超A級の濃いブロガーさんがいないだけで我家級の庶民派は結構いたのかもとか思ったり(笑)
そうそう、そういえばグリンヴィラオーナーの小松さんはマルシャルのようなテントにも造詣が深そうですよ!
Posted by kuroazuki
at 2014年12月05日 15:15

kuroazukiさん〉元アスリート夫婦っすね。
いまや子供にいいとこ見せなきゃって緊張ですw
今までの皆さんの記事を見てたんでブロガーさんで大賑わいを想像してたんですが…。サイトもホントにガラガラだったんですよ〜。
まずはフリーサイトの取り合い競技かと思ってたんですがねw
そーいえばオーナーさん何度か来て頂きましたねw
いまや子供にいいとこ見せなきゃって緊張ですw
今までの皆さんの記事を見てたんでブロガーさんで大賑わいを想像してたんですが…。サイトもホントにガラガラだったんですよ〜。
まずはフリーサイトの取り合い競技かと思ってたんですがねw
そーいえばオーナーさん何度か来て頂きましたねw
Posted by ROBINSON
at 2014年12月05日 17:10

おぉ。インスタで見たのはこういうことか。
気になるサイト賞をとるあたり、さすがですね。
賞品はなんだったの??
年齢の差のハンデが欲しいですね。残念でしたー。
でもテントのカーテン、本当に可愛い。
撤収の時、あのカーテンは取り外すのでしょうか??
気になるサイト賞をとるあたり、さすがですね。
賞品はなんだったの??
年齢の差のハンデが欲しいですね。残念でしたー。
でもテントのカーテン、本当に可愛い。
撤収の時、あのカーテンは取り外すのでしょうか??
Posted by コショウ
at 2014年12月05日 17:25

薪積み競争は楽しそうです。
今度のキャンプでやってみます♪
私は殆どキャンプイベントに行かないなので
このくらいの方が合いそうですw
お疲れさまでしたー♪
今度のキャンプでやってみます♪
私は殆どキャンプイベントに行かないなので
このくらいの方が合いそうですw
お疲れさまでしたー♪
Posted by woodrich
at 2014年12月05日 19:55

こんばんは~。
グリンヴィラの秋のキャンプ大会ってこんな感じなんですねぇー!(^^)
50歳前の自分は用無しだなぁー。(汗)
ROBINSONさんのサイト・・・・ココのコテージにも負けていませんね。♪
グリンヴィラの秋のキャンプ大会ってこんな感じなんですねぇー!(^^)
50歳前の自分は用無しだなぁー。(汗)
ROBINSONさんのサイト・・・・ココのコテージにも負けていませんね。♪
Posted by TORI PAPA
at 2014年12月06日 04:17

初コメ失礼します。
いきなりですが、じつは今年の夏(7月20日)、、ロッジの試し張りに出会いの森へ出かけたんですが、
その際、フリーで見かけた素敵過ぎるサイト、、 こちらのテントでしたw
自分はデイだったので、雨があがったのを見計らってすぐにリヤカー撤収したのですが、
今思えば、勇気を出して見学させてもらえばよかったと多少なり後悔してますw
このレポとは全く関係の無いコメ、スミマセンでした。
もし宜しければ今後も色々と参考にさせて下さい。 失礼しました(^^ゞ
いきなりですが、じつは今年の夏(7月20日)、、ロッジの試し張りに出会いの森へ出かけたんですが、
その際、フリーで見かけた素敵過ぎるサイト、、 こちらのテントでしたw
自分はデイだったので、雨があがったのを見計らってすぐにリヤカー撤収したのですが、
今思えば、勇気を出して見学させてもらえばよかったと多少なり後悔してますw
このレポとは全く関係の無いコメ、スミマセンでした。
もし宜しければ今後も色々と参考にさせて下さい。 失礼しました(^^ゞ
Posted by 505
at 2014年12月06日 08:02

コショウさん〉商品は〜お菓子と〜秘密!
勝負にこだわる夫婦なので参加したからには勝たなければなりませんw
結果惨敗でしたが…。
この幕の購入の決め手になっていた格子窓にカーテン。ベタ惚れっす。
カーテンは取り外し式なので外して洗ったりしてますよ〜。
勝負にこだわる夫婦なので参加したからには勝たなければなりませんw
結果惨敗でしたが…。
この幕の購入の決め手になっていた格子窓にカーテン。ベタ惚れっす。
カーテンは取り外し式なので外して洗ったりしてますよ〜。
Posted by ROBINSON
at 2014年12月06日 16:35

woodrichさん〉楽しかったんですがどうにも丁寧になり過ぎちゃって45秒で30cm位しか積めませんでした。
優勝者は90〜100cm辺りでしたよ〜。
うちは大会とかって言葉に弱く誘われてしまいますw
いつか蒔き積み対決する時の為に練習しておかねばw
優勝者は90〜100cm辺りでしたよ〜。
うちは大会とかって言葉に弱く誘われてしまいますw
いつか蒔き積み対決する時の為に練習しておかねばw
Posted by ROBINSON
at 2014年12月06日 16:41

505さん〉コメントありがとうございます〜(^-^)/
おぼえてますよ〜。入口付近でツールームのCABANON張られていた方ですよね!
こちらも設営終わったらご挨拶しに行こうと思ってました。
雨が上がったらいつのまにやら完全撤収されていたので残念でした。
タイミングの悪い雨でしたね、あの後はいい天気だったんですよ!
参考になるかわかりませんが、こちらこそよろしくお願いします。
またどこかでお会いすることを楽しみにしにおります。
おぼえてますよ〜。入口付近でツールームのCABANON張られていた方ですよね!
こちらも設営終わったらご挨拶しに行こうと思ってました。
雨が上がったらいつのまにやら完全撤収されていたので残念でした。
タイミングの悪い雨でしたね、あの後はいい天気だったんですよ!
参考になるかわかりませんが、こちらこそよろしくお願いします。
またどこかでお会いすることを楽しみにしにおります。
Posted by ROBINSON
at 2014年12月07日 06:07

TORI PAPAさん>あらっなぜかコメント消えてる!申し訳ございません。
ちゃんとレポできてるか微妙です・・・。
思いのほか空いていて年配の方が多かったように感じましたよ。
ありがとうございます~!幕の中にいると外からなにこれ家!?とか、もはや家じゃんとか聞こえてきますw
ちゃんとレポできてるか微妙です・・・。
思いのほか空いていて年配の方が多かったように感じましたよ。
ありがとうございます~!幕の中にいると外からなにこれ家!?とか、もはや家じゃんとか聞こえてきますw
Posted by ROBINSON
at 2014年12月08日 09:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。