2013年11月14日
ALADDIN DUET HEATER

ALADDIN DUET HEATERなる物を手に入れました。

ネットで情報を探したところ60年代位の物のようです。

DUET HEATERというだけあって2筒!
芯を変えたいんですが1筒の物より細い。
2インチってのが合うらしいところ迄は分かったのですがどこで手に入りますかね〜。

上蓋を外すとダブル五徳使用になるんです。うーん面白い!
なんとかして起こしたいんです。
どなたかお詳しい方いらっしゃいませんかぁ〜?
Posted by ROBINSON at 00:29│Comments(4)
│ストーブ
この記事へのコメント
こんなのあるんですね〜!
面白い!!結構大きいんですか?
この店に消耗品とかありそうです。(頭にhつけてください)
ttp://www.geocities.jp/vintage_oilheater/index.html
なんとかOH出来ると良いですね〜
面白い!!結構大きいんですか?
この店に消耗品とかありそうです。(頭にhつけてください)
ttp://www.geocities.jp/vintage_oilheater/index.html
なんとかOH出来ると良いですね〜
Posted by kuroazuki
at 2013年11月14日 01:58

kuroazukiさん〉高さはあるんですが薄いのでアルパカよりはかさばらないかもです。
ダブル五徳が気になって仕方ないんですw
ネットで探していたらやはりそこにたどり着きました。
メールしてので返信待ちです。
ホームページはかなり目に毒な商品が…。
あの店はかなり危険ですと注意書きが必要ですw
行田行きたくて仕方ないですもの。
ダブル五徳が気になって仕方ないんですw
ネットで探していたらやはりそこにたどり着きました。
メールしてので返信待ちです。
ホームページはかなり目に毒な商品が…。
あの店はかなり危険ですと注意書きが必要ですw
行田行きたくて仕方ないですもの。
Posted by ROBINSON
at 2013年11月14日 06:26

おはようございます^^
忙殺中の383でございます
おぉぉぉ!
これまたレアなストーブだ!!
パーツ探しからお手入れまで時間が掛かるけど
いいもの見つけましたね~
忙殺中の383でございます
おぉぉぉ!
これまたレアなストーブだ!!
パーツ探しからお手入れまで時間が掛かるけど
いいもの見つけましたね~
Posted by 383
at 2013年11月20日 10:42

383さん〉お忙しいところコメントありがとうございます。
私も激務中でガタガタっす。
なんとかパーツは揃いそうなので起こせそうです。
あとはその時間が欲しい…。
今度ひと狩りいきましょう。
私も激務中でガタガタっす。
なんとかパーツは揃いそうなので起こせそうです。
あとはその時間が欲しい…。
今度ひと狩りいきましょう。
Posted by ROBINSON
at 2013年11月20日 13:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。