2013年02月18日
自作ローテーブル ~天板~
自作ローテーブル細かい仕上げはまだですが天板取り付けて、だいたい出来上がりました!
先週の雪撤収のままだったのでピルツの乾燥に野田スポーツ公園でデイキャンプ。
さすが小川!完全に撥水していて浸み込みゼロ。収納袋からも漏れてませんでした。
天気がいいのあって張って数分で乾燥!
ビス使わずに出来あがりましたよ!
位置出した所を10mmのダボ用のキリで穴あけ
こんないいの売ってました。
きついので木槌で叩き込み。
本体側の位置にあわせて押し付けると印が付けれる。
その位置に穴あけてダボ入れて組み合わせて出来たのがこちら・・・。って途中撮り忘れちゃいました。
可動部はこんな感じ!ストッパーの木もダボで。
あとはヤスリと塗装。のんびり焚火でもしながらやりたいなぁ~。
明るいうちに夕方撤収!
気がつくと公園でできたお友達を連れて来てipadでコビト図鑑鑑賞!
Posted by ROBINSON at 22:43│Comments(10)
│自作 ローテーブル
この記事へのコメント
自作テーブル、すごいカワイイです(*^^*)
もともと得意なんですか?
自分で作れたら次々と作りたいものが浮かんできそうですね
また楽しみにしてま〜す☆
もともと得意なんですか?
自分で作れたら次々と作りたいものが浮かんできそうですね
また楽しみにしてま〜す☆
Posted by ルイ* at 2013年02月19日 07:18
ありがとうございます!
得意ではありますが、めんどくさがりなのでなかなかヤル気が出ないんです。
次回作あるかなぁ…。
得意ではありますが、めんどくさがりなのでなかなかヤル気が出ないんです。
次回作あるかなぁ…。
Posted by Captain koji
at 2013年02月19日 07:38

初めましてコンニチワ~。
今、私が欲しいピルツにサンドチェアを所有されてたので凄い気になってしまいお邪魔しました(^-^)
いきなりスミマセン
座り心地はどうですか??
座面は結構広いですかね???
欲しいんですがまだ迷ってて。。ブログ参考にさせて下さい(^-^)
今、私が欲しいピルツにサンドチェアを所有されてたので凄い気になってしまいお邪魔しました(^-^)
いきなりスミマセン
座り心地はどうですか??
座面は結構広いですかね???
欲しいんですがまだ迷ってて。。ブログ参考にさせて下さい(^-^)
Posted by kumi*
at 2013年02月20日 10:50

こんにちは^^
おぉ!完成されましたか!!
かっこいいですね~
うちも暖かい時期に向けスタイル変更しようとしてますが
製作道具も無いので多分安物買いに走りそうです(笑)
ジョイントポンチですか
こんな便利なものがあるんですね^^
おぉ!完成されましたか!!
かっこいいですね~
うちも暖かい時期に向けスタイル変更しようとしてますが
製作道具も無いので多分安物買いに走りそうです(笑)
ジョイントポンチですか
こんな便利なものがあるんですね^^
Posted by 383
at 2013年02月20日 14:22

こんにちは~
自作ローテーブル かっこいいですね~
金物無がすごく参考になります^^
ジョイントポンチ
これいいですね~
すごく、使いやすそうです~
これ欲しいですが、ちょっと前に普通のポンチ買ってしまった。。。
残念。。。
自作ローテーブル かっこいいですね~
金物無がすごく参考になります^^
ジョイントポンチ
これいいですね~
すごく、使いやすそうです~
これ欲しいですが、ちょっと前に普通のポンチ買ってしまった。。。
残念。。。
Posted by pakijiro
at 2013年02月20日 18:54

kumiさん〉いらっしゃいませ!
ロースタイルチェアーはこれが初めてなので他と比べられる訳ではないですが、座り心地は大変満足しています。
座面は大人一人なら十分です。狭さは感じません。
私もだいぶ悩みましたが、かなり満足しています。
ピルツとの相性もバッチリだと思います。
ロースタイルチェアーはこれが初めてなので他と比べられる訳ではないですが、座り心地は大変満足しています。
座面は大人一人なら十分です。狭さは感じません。
私もだいぶ悩みましたが、かなり満足しています。
ピルツとの相性もバッチリだと思います。
Posted by Captain koji
at 2013年02月20日 22:25

383さん〉もうちょいです。面倒くさがりなのでヤスリと塗装が好きじゃないんです。
私も買えるなら買って済ませたいタイプですがローテーブル高いですよね〜。
私も買えるなら買って済ませたいタイプですがローテーブル高いですよね〜。
Posted by Captain koji
at 2013年02月20日 23:04

pakijiroさん〉ありがとうございます!
ビスの長さとか計算するの嫌になって丸棒でイイやみたいなのりです。
あれは使えますよダボ正確にできる様になりました。
ただきっつきつなのがちょっと…。
ビスの長さとか計算するの嫌になって丸棒でイイやみたいなのりです。
あれは使えますよダボ正確にできる様になりました。
ただきっつきつなのがちょっと…。
Posted by Captain koji
at 2013年02月20日 23:12

こんばんわ^^
テーブルとてもいいですね~私もいくつか作りましたけど、ダボ最近は面倒で^^;
ダボを正確に出すのもあるので、久しぶりに使わないといけませんかね^^
でもホントお上手~すごくいいですね^^
製作意欲がわいてきました~
お気に入りいれていただいていてありがとうございますm(__)mこちらも入れさせてくださいm(__)mどうぞよろしくお願いします
テーブルとてもいいですね~私もいくつか作りましたけど、ダボ最近は面倒で^^;
ダボを正確に出すのもあるので、久しぶりに使わないといけませんかね^^
でもホントお上手~すごくいいですね^^
製作意欲がわいてきました~
お気に入りいれていただいていてありがとうございますm(__)mこちらも入れさせてくださいm(__)mどうぞよろしくお願いします
Posted by みーパパ
at 2013年03月04日 01:48

これはこれはみーパパ様!
コメント頂けるとはありがたき幸せです。
こちらこそいつも自作シリーズ参考にさせて頂いています。
確かにダボ面倒ですね。こだわると次回作が危険なのでもおイイかなと…。
コメント頂けるとはありがたき幸せです。
こちらこそいつも自作シリーズ参考にさせて頂いています。
確かにダボ面倒ですね。こだわると次回作が危険なのでもおイイかなと…。
Posted by ROBINSON
at 2013年03月04日 19:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。