2014年07月08日
Treasurehunting Magazine vol.1

TreasureHunting Magazine
突然ですが創刊しましたw
もちろん本屋さんには売ってませんし、文才ないので雑誌とは程遠いです。あくまでテキトーです。
リサ店、オークションなんかで手に入れたらUPしたいと思いますw
記念すべき創刊号はリサイクルショップでテント探し、火器大量発掘、夏物クラフトです。

リサイクルショップでテント探し
リサイクルショップで一番気になるアウトドアコーナー。
緑か紺の収納袋が多いですが、時折このようなみなれない色の収納袋があるとドキッとします。
そーっと中身の色と匂い、やぶれ、汚れ、カビをざっくり確認。

DUNLOP ダルセット R-466
型番をググっても同じ物は出ませんでしたが、型番の似た物を見れたので即レジへ。

インナーべとつきなし、フレームまがりなし綺麗!

以外に高さがあっていい感じ。大人2、子供2いけそうです。


フライはややべとつきありだが、カラーいいんじゃない!

未チェックありがとうwおそらく欠品なしでした。
冬の桐の木平等のライト装備、雨キャンプ、母子キャンに活躍してくれそう。

火器大量発掘
知人に倉庫からコールマンのランタンとヒーター出てきたと連絡を頂き早速確認に!
おおぉーランタン大量!
いつ頃の何とかは全くわかりません。


ヒーターはM田さんが持ってたやつともう一回り小さいサイズ。
残念ながら旦那不在のため金額不明でお持ち帰り延期になりました。

夏物クラフト
夏物限定ではありませんが、アイスコーヒーなど氷入りのグラスに結露で水滴が出てテーブルが濡れてしまうのでデイジーコースターを作ってもらいました。

一度作り始めたらロボットのように作り続けていますwコースターが欲しかったのになぜか鍋敷きが大量に・・・。

キャンプ用のなべとかケトルしまっちゃっているのでミニストウブ乗せてみました。
試作なのでまだまだクオリティー低いですがなかなかいい感じ。
Treasurehunting Magazine vol.2あるかな~w
もちろん本屋さんには売ってませんし、文才ないので雑誌とは程遠いです。あくまでテキトーです。
リサ店、オークションなんかで手に入れたらUPしたいと思いますw
記念すべき創刊号はリサイクルショップでテント探し、火器大量発掘、夏物クラフトです。
リサイクルショップでテント探し
リサイクルショップで一番気になるアウトドアコーナー。
緑か紺の収納袋が多いですが、時折このようなみなれない色の収納袋があるとドキッとします。
そーっと中身の色と匂い、やぶれ、汚れ、カビをざっくり確認。
DUNLOP ダルセット R-466
型番をググっても同じ物は出ませんでしたが、型番の似た物を見れたので即レジへ。
インナーべとつきなし、フレームまがりなし綺麗!
以外に高さがあっていい感じ。大人2、子供2いけそうです。
フライはややべとつきありだが、カラーいいんじゃない!
未チェックありがとうwおそらく欠品なしでした。
冬の桐の木平等のライト装備、雨キャンプ、母子キャンに活躍してくれそう。
火器大量発掘
知人に倉庫からコールマンのランタンとヒーター出てきたと連絡を頂き早速確認に!
おおぉーランタン大量!
いつ頃の何とかは全くわかりません。
ヒーターはM田さんが持ってたやつともう一回り小さいサイズ。
残念ながら旦那不在のため金額不明でお持ち帰り延期になりました。
夏物クラフト
夏物限定ではありませんが、アイスコーヒーなど氷入りのグラスに結露で水滴が出てテーブルが濡れてしまうのでデイジーコースターを作ってもらいました。
一度作り始めたらロボットのように作り続けていますwコースターが欲しかったのになぜか鍋敷きが大量に・・・。
キャンプ用のなべとかケトルしまっちゃっているのでミニストウブ乗せてみました。
試作なのでまだまだクオリティー低いですがなかなかいい感じ。
Treasurehunting Magazine vol.2あるかな~w
Posted by ROBINSON at 21:58│Comments(26)
この記事へのコメント
こんばんわ~
リサ店恐るべし・・・・
そしてお友達もなんか凄い・・・
「一度作り始めたらロボットのように」←なんかわかります(笑)
リサ店恐るべし・・・・
そしてお友達もなんか凄い・・・
「一度作り始めたらロボットのように」←なんかわかります(笑)
Posted by まるひろ
at 2014年07月08日 22:29

こんばんは、リサイクルショップ、私も出会いを求めていくのに
無いんですよね・・・・出会いが。
DUNLOPダルセット、使いやすそうでいいですね。
無いんですよね・・・・出会いが。
DUNLOPダルセット、使いやすそうでいいですね。
Posted by びあ・ぷりーず
at 2014年07月08日 22:58

こんばんわ
ダルセット、安いですねぇ。
現役当時は4マソはしてたと記憶してます。
ランタンは緑の濃いのが290Aで他は220系ですねぇ。
全部2マントルでしょう。
サイドフレームの228とか渋いです♪
キャタリックヒーターは小さなお子さんが居る環境ではオススメできないですが、2台とも暖房効率良いですよ
ダルセット、安いですねぇ。
現役当時は4マソはしてたと記憶してます。
ランタンは緑の濃いのが290Aで他は220系ですねぇ。
全部2マントルでしょう。
サイドフレームの228とか渋いです♪
キャタリックヒーターは小さなお子さんが居る環境ではオススメできないですが、2台とも暖房効率良いですよ
Posted by a-garage
at 2014年07月08日 23:15

まるひろさん〉まぁ以前だったらダンロップ?ケッって思ってたと思うんですが古い物に興味が出るとこういった物まで手に取る様になってましたw
私もランタンの知識全くありませんが持主も全くわからないんで使えるかどうかもわからないからな〜って言ってました。
いくらにしてくれるか楽しみ〜。
糸渡して試しに一つコースターサイズの作ってと言ったら糸無くなるまで鍋敷きサイズ作り続けてましたw
私もランタンの知識全くありませんが持主も全くわからないんで使えるかどうかもわからないからな〜って言ってました。
いくらにしてくれるか楽しみ〜。
糸渡して試しに一つコースターサイズの作ってと言ったら糸無くなるまで鍋敷きサイズ作り続けてましたw
Posted by ROBINSON
at 2014年07月09日 06:53

びあ・ぷりーずさん〉まぁ大概何も無いのが普通ですね〜。
暇があったらしつこく通うのとアウトドア以外のコーナーにもアンテナはると楽しいですよ〜。
店に着いた時のドキドキがたまりませんw
期待してたダンロップ幕ではありませんでしたが、綿幕オンリーになってしまってたんでちょうど良かったです。安かったですしねw
暇があったらしつこく通うのとアウトドア以外のコーナーにもアンテナはると楽しいですよ〜。
店に着いた時のドキドキがたまりませんw
期待してたダンロップ幕ではありませんでしたが、綿幕オンリーになってしまってたんでちょうど良かったです。安かったですしねw
Posted by ROBINSON
at 2014年07月09日 07:03

a-garageさん〉おぉ〜そんないい物だったんですね〜!やった。
ランタン情報ありがとうございます。
1番右のタンク下に縁付いてる奴がいいかなって思ってます。
キャリテックヒーターはこないだ使ってるのをみたんですがかなり危険を感じましたねw
とりあえず全部買うからって言っておけば良かったw
ランタン情報ありがとうございます。
1番右のタンク下に縁付いてる奴がいいかなって思ってます。
キャリテックヒーターはこないだ使ってるのをみたんですがかなり危険を感じましたねw
とりあえず全部買うからって言っておけば良かったw
Posted by ROBINSON
at 2014年07月09日 07:22

こんにちは!
リサ店でお宝発掘、楽しいですねぇ。
しかも当たりのようで、ヨカッタですね!
夏物クラフトはとても素敵です。
奥様が作られるんですか? (^-^)
リサ店でお宝発掘、楽しいですねぇ。
しかも当たりのようで、ヨカッタですね!
夏物クラフトはとても素敵です。
奥様が作られるんですか? (^-^)
Posted by かっち106
at 2014年07月09日 12:25

ダンロップのテント、変形のAフレームでしょうか。
吊り下げ式は設営は簡単ですよね。
わが家のメインテントも、10年以上前のAフレームですが
現役バリバリです。
昔のテントの方が、機能的な気がしますね~
吊り下げ式は設営は簡単ですよね。
わが家のメインテントも、10年以上前のAフレームですが
現役バリバリです。
昔のテントの方が、機能的な気がしますね~
Posted by そーしん
at 2014年07月09日 20:17

Treasurehunting Magazine、創刊おめでとうございます!
ROBINSONさんのお眼鏡にかなったギア、興味あります♪
ゼヒvol.2も!
ヒーターはNSPで見たやつと同じですね!(^^)!
やはりオサレな人にはオサレな道具寄っくるんですね(笑)
ROBINSONさんのお眼鏡にかなったギア、興味あります♪
ゼヒvol.2も!
ヒーターはNSPで見たやつと同じですね!(^^)!
やはりオサレな人にはオサレな道具寄っくるんですね(笑)
Posted by パープルレイン(パーポー)
at 2014年07月09日 21:26

こんばんは
俺も最近 ロッジ型ばかりでなくこのてのテントをいじる楽しみに目覚めてしまったよ。
楽チン設営も悪くないね。
俺も最近 ロッジ型ばかりでなくこのてのテントをいじる楽しみに目覚めてしまったよ。
楽チン設営も悪くないね。
Posted by kenhage
at 2014年07月09日 21:49

かっち106さん〉仕事でいろんなとこ行くんで1人の時は寄り道しながら帰りますw
いい物が激安だった時、こっそりガッツポーズしてしまいますw
今回は90オーバーの私のお婆ちゃんです。
今、嫁が教わってます。
いい物が激安だった時、こっそりガッツポーズしてしまいますw
今回は90オーバーの私のお婆ちゃんです。
今、嫁が教わってます。
Posted by ROBINSON
at 2014年07月09日 22:38

ありがとうございます!
いくらでも譲りうけますよ^^v
一番右のランタンが好みです♥
ROBINSONさんなんか引きいいですよね~
一番搾りのバイヤーのコットの記事みてから、
ずっと注意して探してるんですが、全然ないです(**)
また続編楽しみにしてます~!
いくらでも譲りうけますよ^^v
一番右のランタンが好みです♥
ROBINSONさんなんか引きいいですよね~
一番搾りのバイヤーのコットの記事みてから、
ずっと注意して探してるんですが、全然ないです(**)
また続編楽しみにしてます~!
Posted by イモ
at 2014年07月10日 00:33

そーしんさん〉ダンロップ幕お使いでしたか!
ダンロップならダルセパクトが欲しかったんですがRシリーズのダルセットでした。
こちらはサブテントとして大活躍してもらいますw
ダンロップならダルセパクトが欲しかったんですがRシリーズのダルセットでした。
こちらはサブテントとして大活躍してもらいますw
Posted by ROBINSON
at 2014年07月10日 07:45

パーポーさん〉良かった〜そこに触れてくれた人がいてwありがとうございます〜。
そんなたいした眼鏡持ってませんよ〜w
とある仲良しのてっこつ狂が最近ダンロップ幕手に入れてたんでありなのかと。
あの大炎上してたwあれっす!
暖かかったと聞いています。これは安ければっすね〜。
vol.2だせるといいな〜w
そんなたいした眼鏡持ってませんよ〜w
とある仲良しのてっこつ狂が最近ダンロップ幕手に入れてたんでありなのかと。
あの大炎上してたwあれっす!
暖かかったと聞いています。これは安ければっすね〜。
vol.2だせるといいな〜w
Posted by ROBINSON
at 2014年07月10日 08:24

kenhageさん〉この間、ケンさんがダンロップ幕買ったって聞いてなきゃ手に取ることはなかったと思います。
こうやってどんどん幕が増えて行くんでしょうね〜w
なんでもいいからキャンプ行きて〜。
こうやってどんどん幕が増えて行くんでしょうね〜w
なんでもいいからキャンプ行きて〜。
Posted by ROBINSON
at 2014年07月10日 10:16

イモさん〉いきなりありがとうですか〜!
超格安だったら全部抑えますw
だけど右のは俺のねw
いやそうとう行ってますからw
あのコットは俺ももう一台欲しいのでターゲットにしてます。
縄張りの店でバイヤーのベンチ手に入れた強者もいます。
ランタンは次号にご期待w
超格安だったら全部抑えますw
だけど右のは俺のねw
いやそうとう行ってますからw
あのコットは俺ももう一台欲しいのでターゲットにしてます。
縄張りの店でバイヤーのベンチ手に入れた強者もいます。
ランタンは次号にご期待w
Posted by ROBINSON
at 2014年07月10日 10:28

コースターと鍋敷き♪か~わい~い。
えっ!!90オーバーのおばあちゃんが作ったんですか??(驚)
ダンロップテント、いいっすね!!
私もダルセパクト欲しくて♪入札してたけど、落とせずでした・・・
お宝に出会いたーーーい。
ROBINSONさんの縄張りに潜入しよーかな。
えっ!!90オーバーのおばあちゃんが作ったんですか??(驚)
ダンロップテント、いいっすね!!
私もダルセパクト欲しくて♪入札してたけど、落とせずでした・・・
お宝に出会いたーーーい。
ROBINSONさんの縄張りに潜入しよーかな。
Posted by 8A
at 2014年07月10日 15:04

8Aさん〉ありがとうございます〜。
最初、嫁に頼んだんですが拒否られたんでw
教わってやるって言ってます。
ダルセまで同じだったので、もしかしたらあれっじゃと思ったんですがね〜。
埼玉の方が気になりますよ〜!
埼玉といえばリサイクル天国じゃないですか〜w
川越とかヤバイですよ。
最初、嫁に頼んだんですが拒否られたんでw
教わってやるって言ってます。
ダルセまで同じだったので、もしかしたらあれっじゃと思ったんですがね〜。
埼玉の方が気になりますよ〜!
埼玉といえばリサイクル天国じゃないですか〜w
川越とかヤバイですよ。
Posted by ROBINSON
at 2014年07月10日 18:31

おはようございます。
リサイクルショップでテント探し魅力ですね~
私も時間見つけてまわってるけど
我が家の方ではなかなかないキャンプ用品(^^;
夏物クラフト、涼しい感じが出てて素敵です♪
リサイクルショップでテント探し魅力ですね~
私も時間見つけてまわってるけど
我が家の方ではなかなかないキャンプ用品(^^;
夏物クラフト、涼しい感じが出てて素敵です♪
Posted by 蛍火
at 2014年07月11日 08:51

蛍火さん〉キャンプ用品あまり無いですか〜!まぁあってもだいたいが緑の袋っすね〜。
ってここもこんな感じのなんか有りそうな雰囲気はなかったんですよね。だけど、おっなんだこの白い袋って!ダンロップ!Yes
涼しいっすか⁉︎毛糸系だと暑苦しいので綿にはしたんですが…。
でもキャンプだと出すのめんどくさくなって、結局出さなかったりするんですよね〜。
ってここもこんな感じのなんか有りそうな雰囲気はなかったんですよね。だけど、おっなんだこの白い袋って!ダンロップ!Yes
涼しいっすか⁉︎毛糸系だと暑苦しいので綿にはしたんですが…。
でもキャンプだと出すのめんどくさくなって、結局出さなかったりするんですよね〜。
Posted by ROBINSON
at 2014年07月11日 16:41

ロボットのように作り続ける・・・燃料を給油したら止まるんじゃないでしょうか?www っていうかホント、あの呑みっぷりからは想像できない程の高い女子力でビックリです。。
Posted by DENNIS at 2014年07月14日 22:17
コールマンのランタンは
タンク裏に製造年の記載有りますよ~
(無かったらどうしよう。。。)
我が家もコールマン所有しておりますが
どれも非常に素直って印象が有ります(笑)
ジェネレーターと マントル、ポンプカップ
少々のゴム部品で末永く使えそうですね!
羨ましいです(笑)
タンク裏に製造年の記載有りますよ~
(無かったらどうしよう。。。)
我が家もコールマン所有しておりますが
どれも非常に素直って印象が有ります(笑)
ジェネレーターと マントル、ポンプカップ
少々のゴム部品で末永く使えそうですね!
羨ましいです(笑)
Posted by そとあそび
at 2014年07月15日 09:02

DENNISさん〉これは90オーバーのばあちゃんが作ってくれたんです。給油したら死んじゃいますw
最近になってようやく教わりながらやってます。
流石に家ではあそこまで呑まないんでw
意外にこうゆうの好きみたいなんですけどね〜。
平日17時には呑み始めてますから〜。
最近になってようやく教わりながらやってます。
流石に家ではあそこまで呑まないんでw
意外にこうゆうの好きみたいなんですけどね〜。
平日17時には呑み始めてますから〜。
Posted by ROBINSON
at 2014年07月15日 19:15

そとあそびさん〉コメントありがとうございます。
大概、年式とか気にせず見た目で買っちゃいますw
使えんのかわかりませんが安けりゃ買っちゃいますね〜。
誰か直してくれるでしょみたいなw
ただ、まだ買ってませんよ〜。買占めた方がいいのかな?
大概、年式とか気にせず見た目で買っちゃいますw
使えんのかわかりませんが安けりゃ買っちゃいますね〜。
誰か直してくれるでしょみたいなw
ただ、まだ買ってませんよ〜。買占めた方がいいのかな?
Posted by ROBINSON
at 2014年07月15日 19:29

むむむ・・・ 川越のリサイクルショップ・・・
仕事帰りに、休憩時間に 行ってみるかw
仕事帰りに、休憩時間に 行ってみるかw
Posted by Dr.ホッピー
at 2014年07月24日 05:44

Dr.ホッピーさん〉川越に気になる店があるんですよ〜。
どれくらいの価格帯なのかはわかりませんが…。
私が思ってるとこと同じなら行っちゃダメですよ〜!
たくさん持ってるじゃないですかぁ〜。
どれくらいの価格帯なのかはわかりませんが…。
私が思ってるとこと同じなら行っちゃダメですよ〜!
たくさん持ってるじゃないですかぁ〜。
Posted by ROBINSON
at 2014年07月24日 16:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。